OTHERS

【必見】自称進学校で指定校推薦を取る方法

推薦で大学に行きたいと思っている人は多いですよね。

私は高校から指定校推薦をもらい、某有名大学に進学することができました。

今回はその体験談とともに推薦を取るポイントを紹介します。

どうやって推薦を得たのか

学校の画像

まずは私の体験談からお話します。

ただし、私の場合は相当特殊なのであまり参考にはならないと思います。

私は自称進学校に通っていました。

とは言っても、田舎だったので高校の選択肢はほとんどなかったのですが…

そこは典型的な自称進学校でした。

課題も授業も多い割には進度が遅い。顕著な国公立推し。

そんな学校でした。

私もその中で平凡に生徒をしていました。

授業にはまあまあ真剣に取り組み、課題もまあまあちゃんと出し、成績もまあまあなものを取っていました。

部活動には割と熱心な方だったと思います。しかし、成績は微妙です。

こんな感じで2年の夏休みも近くなりました。

ここで友達に先生から生徒会の勧誘が入りました。

そこの話を盗み聞きしていると、一人なら生徒会に入れてもいいとのことでした。

それを聞いていた私は勇気を出して、生徒会に入れてくれるよう頼みました。

なぜなら、そのときの会長が嫌いだったからです。

この人に学校を変えられたくないと思いました。

このときの決断が後から功を奏します。

そして私も生徒会に入り、任期を全うしました。

ついに受験の3年生です。

私は2年間の洗脳を受け、頭には国公立しかありませんでした。

推薦なんてもってのほかです。

一般受験で受かるため、勉強しました。

6月には総体や体育大会がありました。

そこにも一生懸命取り組みつつ、普通の受験生並みに勉強をしていました。

8月になり、指定校推薦の一覧が発表されました。

しかし、私は全く興味がなかったので見ることさえしませんでした。

夏休みも終わり、9月です。

ここで事件は起きました。

私は突然放課後に学年主任から呼び出されました。

この呼び出しは当日の朝に担任から伝えられたのですが、内容は一切教えられず、他言無用と言われました。

非常に怖かったです。この日の授業内容は一切頭に入っていません。

放課後、学年主任に会いに行くと、大きなファイルを取り出しました。

目の前でそのファイルを開いて、ある場所を指さしこう言いました。

「ここに行かんか?」

指の先には大学名・学部・学科が書かれていました。

大学名以外は何もピンときませんでした。

志望していたものとは全然違ったからです。

しかし、大学のレベルは非常に高く断る理由はありませんでした。

与えられた猶予は2日間でした。

あらゆる人に相談し、そこの受験を決めました。

そんなこんなで、推薦受験に合格し、今はその大学に通っています。

これが私の体験談です。

指定校推薦を取るポイント

勉強の画像

長い前置きになりましたが、ここからが本題です。

指定校推薦を勝ち取る方法を紹介します。

指定校推薦を得るポイントは3つです。

  • 学業を頑張り続ける
  • 部活プラスαを努力する
  • 先生に媚びる

この3つができていれば、高い確率で指定校推薦を受けられるようになります。

学業は3年間頑張り続ける(特に1年)

勉強は3年間頑張り続けることが大事です。

特に秀でた成績をとる必要はありません。

特に重要なのは1年生のときです。

ここで先生からの印象は決まります。

このタイミングである程度推薦の対象生徒を決め、内申点を操作する場合もあります。

とにかく勉強は頑張り続けてください。

落ち込む時期を作ってはいけません。

部活と何かを努力する

部活を頑張るのは絶対条件です。

ただし、運動部の方がいいとかはありません。

自分が頑張れるものを頑張ってください。

推薦をもらうにはそれにプラスして何かを頑張らなければいけません。

私の場合は生徒会でした。そのほかにもボランティアには多少参加していました。

先生に媚びる

これはしたくないと思いますが、必要なことです。

媚びるのも大人には必要なスキルです。

最後に

指定校推薦は周りから冷たい目で見られがちです。

高校で友達を失い、大学でも嫌われるかもしれません。

でも結果が全てです。

嫌われる覚悟で言いますが、一般で入っても指定校で入っても、入ってしまえば皆同じなのです。

指定校推薦を狙っていくのはアリだと思います。

この記事を読んでくださった人が指定校推薦を勝ち取れることを祈っています。

指定校推薦を勝ち取るためには、効率よく勉強を進めることが重要です。

まずは、暗記に掛かる時間から短くしていきましょう!