OTHERS

【経験談】100日の継続によって得られたこと【習慣化の大切さ】

よく「続けることは大事」と言われますが、あなたはそれを信じていますか?

この答えを出すのは、実は難しいことなのです。

なぜなら、続けることが大事かどうか半信半疑のままだと、続けることは不可能だからです。

そこで、今回は私が実際に毎日投稿を100日間続けてみての経験談をお伝えします。

結論から言うと、単に同じことを続けるだけでは、効果が半減します。

100日間継続した感想

めちゃくちゃ早い100日間でした。

最初はすごく遅く感じたのですが、30日目を超えたあたりからはあっという間です。

やっぱり、継続で一番大変なのは、最初なんですよね。

もし、どうしても続けたいことがあったら、最初に全力を注いでみてください。

細かい感想はこちらの記念すべき100日目の記事で書いています。

100日間継続して得られたこと

もちろん、得られたものはたくさんあります。

今回は、ブログだけでなくても、継続すれば手に入るであろう、普遍的なものを挙げてみました。

集中力

継続を始める前は、やりたいことが色々ありました。

有意義なことから、全く意味のないことまで様々です。

しかし、毎日やることを決めることによって、やるべきことが明確になります。

やるべきことが明確になれば、それに集中できるというわけです。

それに加えて、同じことをやるのであれば、少しでも短い時間で終わらせようとします。

そのため、効率化を追求する上で、”集中する”という根源的な部分も意識できます。

忍耐力

見かけ上同じことを毎日繰り返すわけです。

100日あったら、色んな予定が出てきますが、それでも毎日続けるのです。

これには、忍耐力が必要です。

忍耐力がなければ、途中で諦めてしまうでしょう。

こういう人がいるからこそ、諦めずに続ける人は得するのです。

時間

「え?」ってなりませんでしたか?

1日に必ず継続するために消費される時間があるはずだから、時間は失うはずだと思うのが当然ですよね。

しかし、時間は得られたのです。

理由を説明します。

私は大学生です。

ですので、大学の講義を受け、課題を提出しなければいけません。

これは、ブログをやっていてもいなくても、変わらない事実です。

ということは、本来であれば大学に関わることしかしていなかったのに、それに加えてブログをやっているのです。

本来、何も生産されなかったはずの時間で、ブログの記事を100本作る時間が生み出されたのです。

これは、相対的に時間を得ているのです。

万人に流れる時間は等しいですが、その時間の価値を高めることは可能なのです。

それに加えて、ブログであれば、記事を書けばそれが一生働いてくれます。

時間労働であれば、自分が働いた時間に対してしか、お金は発生しません。

しかし、私には今も働いてくれている影分身が100体存在します。

すごいことじゃないですか?

私の時間は100倍になっていると言っても、過言ではありません。

継続することの意味

習慣化

継続すれば、それはそのうちに習慣となります。

最初はするのがつらかったことでも、何気ない日常の一部と化します。

こうなってしまえば、継続の勝ちです。

継続することが自分にとってプラスになることであることが前提ですが、習慣化してしまえば、無理せずに成長を続けることができるのです。

しかも、ひとつのことが習慣化されれば、新たなことを始めることができます。

これを続けていけば、あなたの一日は非常に有意義なものになるはずです。

1%の成長

最後になってしまいましたが、ここがこの記事の一番のポイントです。

毎日1%の改善をし続ける

これをやらないと、継続する意味はほぼ消滅します。

この変化の激しい時代に、全く同じことをし続けるのは、もはや後退です。

常に成長し続けなければいけません。

そのために必要なのが、毎日1%の改善なのです。

これは、有名な話ですが、毎日1%の改善を続ければ、一年後には37.8倍成長することができます。

冷静に考えたら、ヤバいですよね。

毎日1%の改善だけで、一年後には37.8倍ですよ。

もうやらない手はないはずです。

最後に

一言に継続とは言えど、成果が出るまではなかなか難しいものです。

あなたはこの記事を読んでどう思いましたか?

無理に続ける必要はありません。

ただし、ここぞと思ったときは、無理をしてでも続けた方が良いかもしれません。