LIFE

一人暮らしで変わること【メリット&デメリット】

一人暮らしをすると、様々なことが変わります。

今回は、メリットとデメリットを中心に一人暮らしの特徴を紹介します。

結論:一人暮らしは経験するべき

先にこの記事の結論を言っておきます。

「一人暮らしは絶対に経験をした方がいい」

これだけです。もう他の記事に移っていただいて結構です。

一人暮らしをすると、非常に多くのことを学べます。

ここより先で、一人暮らしのメリットとデメリットを紹介しますが、メリットの方が圧倒的に大きいと考えてください。

一人暮らしのメリット

一人暮らしのメリットは数えきれないほどあります。

ここでは、思いつく限りのものを紹介します。

もし他に思いつけば、順次更新していきます。

最大のメリットは自由

何といっても一人暮らしのメリットは自由。これに尽きます。

時間の自由

一人暮らしは、いつ何をするのも自由です。

何時に帰ってもいいのです。

極端な話、家に帰らなくてもいいのです。

たしかに、実家でもやろうと思えばできるのでしょうが、親の目が気になるのが現実です。

何も気にせず、好きな時間に好きなことをできるようになります。

お金の自由

お金も多少の自由度が増えます。

これは心理的影響かもしれませんが、自分の好きなものに遠慮なくお金を使えるようになります。

購入したものが自分以外の人に見られないのが大きいかもしれませんね。

大学生の間は、自分のためにどんどん投資した方がいいと思うので、これは自分の成長にも繋がります。

挑戦の自由

挑戦の幅も大きく広がります。

これは上の2つとも関わってきます。

時間やお金を自由に使えることで、色々なことに挑戦できます。

親は子どもがリスクのあることをしようとしてたら、止めるのが一般的です。

もちろん、自分でどこまでなら大丈夫かを正しく判断する必要はありますが、自由に挑戦できるのは楽しいです。

スキルアップも可能

一人暮らしをすることによって、生きるために必要なスキルが身に付きます。

自分ですべてする必要があるからです。

一番わかりやすいのは料理です。

おそらく、実家で暮らしていて食事を自分で用意する人は少ないのではないでしょうか。

一人暮らしでは、毎日3食分を決めなければいけないので大変ですが、料理のレパートリーを増やすことが可能です。

これは一人暮らしをしないと、ほぼ習得不可能です。

一人暮らしで将来に必要なスキルを身に付けましょう。

一人暮らしのデメリット

デメリットも数多く存在します。

しかし、デメリットの多くは、一人暮らしに慣れればあまり感じなくなってきます。

すべて自分でやるしかない

これは当たり前といえば当たり前のことです。

何をするにしても、自分しかいません。

料理するのも、洗濯するのも、掃除するのも自分です。

たとえ、テスト期間であっても体調が悪かったとしても自分でやるしかないのです。

一人暮らしをした人は、親のありがたみを感じた人がほとんどでしょう。

毎日家事に追われるのは大変ですが、一度体験しておくべきですね。

コミュニケーションの減少

これは家族とのコミュニケーションのことです。

一人暮らしをすると、人と話す機会が激減します。

普段からあまり話さないという人もゼロになったら寂しく感じると思います。

話すという行為は、自分を見つめなおしたり自律神経を整えるのに大切なことなので、話す機会の減少は精神的な健康を損なう原因になりかねません。

LINEなどを利用して、だれかと話す機会を積極的に作りましょう。

精神的ストレスの増加

いろいろなことが原因でストレスが増えることは間違いありません。

もちろん、上記のことがストレスの主な原因です。

また、ストレスの発散ができないのも大きな原因です。

アパートで隣の部屋には人がいるので大きな声で歌ったりすることはできません。

どれだけ難しい問題に出会っても発狂することはできません。(笑)

さらにはストレスの無限ループになってしまう可能性があります。

ストレスで家事が滞る→生活環境が悪化する→さらにストレスが溜まるという流れです。

こうなることを避けるために、適度な運動などのストレス発散の機会を作りましょう。

最後に

一人暮らしをすると、楽しいことも大変なことも増えます。

私は、楽しいことの方が大きい気がします。

なかなか自ら一人暮らしをする環境を作ることは難しいかもしれませんが、機会があれば、ぜひしてみてください。