OTHERS

有機化学論文に頻出する英単語【上級編】

有機化学の最前線の研究では、高度な反応メカニズム、理論的議論、複雑な解析手法が頻繁に登場します。それに伴い、より専門性の高い単語や表現が使われます。本記事では、論文読解や執筆に役立つ50の上級英単語を解説します。

理論と概念に関連する単語

  1. Orbital hybridization
    意味:軌道混成
    例:The sp² hybridization of the carbon atoms contributes to the planar structure.
    解説:原子軌道が混成して分子軌道を形成する概念。
  2. Hückel’s rule
    意味:ヒュッケル則
    例:The aromaticity of the compound was confirmed by Hückel’s rule.
    解説:芳香族性を説明する理論で、4n+2個のπ電子を持つ系が芳香族性を示す。
  3. Molecular orbital theory
    意味:分子軌道理論
    例:The bonding in the molecule was explained using molecular orbital theory.
    解説:分子内の電子の配置や性質を説明する理論。
  4. Frontier molecular orbitals (FMO)
    意味:フロンティア分子軌道
    例:The HOMO-LUMO gap determines the reactivity of the molecule.
    解説:化学反応性を支配する最高被占軌道(HOMO)と最低空軌道(LUMO)。
  5. Steric hindrance
    意味:立体障害
    例:Steric hindrance prevented the nucleophilic attack.
    解説:原子や基の空間的な妨げによる反応の阻害。
  6. Hyperconjugation
    意味:超共役
    例:Hyperconjugation stabilizes the carbocation intermediate.
    解説:σ軌道とπ系や空のp軌道の相互作用。
  7. Charge density
    意味:電荷密度
    例:The charge density around the oxygen atom increased due to resonance.
    解説:分子内での電荷の分布。
  8. Inductive effect
    意味:誘導効果
    例:The electron-withdrawing group increases acidity via the inductive effect.
    解説:結合を通じた電子密度の変化。

反応機構と生成物に関連する単語

  1. Retrosynthesis
    意味:逆合成
    例:The retrosynthesis plan focused on simplifying the target molecule.
    解説:複雑な分子を簡単な前駆体へと分解する手法。
  2. Pericyclic reaction
    意味:周環反応
    例:The reaction proceeds through a concerted pericyclic mechanism.
    解説:連続的に結合が変化する反応(例:ディールス・アルダー反応)。
  3. Cycloaddition
    意味:環化付加反応
    例:The 1,3-dipolar cycloaddition formed a five-membered ring.
    解説:2つの分子が結合して環を形成する反応。
  4. Sigmatropic rearrangement
    意味:シグマトロピック転位
    例:A [3,3]-sigmatropic rearrangement was observed under thermal conditions.
    解説:結合の位置が移動する再配列反応。
  5. Radical polymerization
    意味:ラジカル重合
    例:The polymerization was initiated by a radical initiator.
    解説:ラジカルを介して行われる重合反応。
  6. Cross-coupling reaction
    意味:クロスカップリング反応
    例:The Suzuki-Miyaura cross-coupling is widely used in organic synthesis.
    解説:2つの異なる化合物を結合させる反応(例:鈴木–宮浦カップリング)。
  7. Organocatalysis
    意味:有機分子触媒反応
    例:The reaction was efficiently catalyzed by a proline-based organocatalyst.
    解説:有機分子を触媒として使用する反応。
  8. Carbene intermediate
    意味:カルベン中間体
    例:The reaction proceeds through a singlet carbene intermediate.
    解説:二価炭素を含む中間体。

解析手法とデータに関連する単語

  1. Quantum yield
    意味:量子収率
    例:The quantum yield of the photoreaction was measured.
    解説:吸収された光子に対して生成物が形成される割合。
  2. Thermodynamic stability
    意味:熱力学的安定性
    例:The thermodynamic stability of the product was confirmed by calorimetry.
    解説:エネルギー的に安定な状態。
  3. Kinetic isotope effect (KIE)
    意味:動的同位体効果
    例:The KIE experiment provided insights into the reaction mechanism.
    解説:同位体置換が反応速度に与える影響。
  4. Electrochemical analysis
    意味:電気化学解析
    例:The redox properties were studied by electrochemical analysis.
    解説:電気化学的な手法で物質の性質を調べる。
  5. Rotational spectroscopy
    意味:回転分光法
    例:Rotational spectroscopy was used to determine bond lengths.
    解説:分子の回転に関するスペクトルを解析。
  6. Boltzmann distribution
    意味:ボルツマン分布
    例:The population of the excited state follows the Boltzmann distribution.
    解説:エネルギー状態の分布を説明する法則。

材料科学や応用に関連する単語

  1. Supramolecular chemistry
    意味:超分子化学
    例:The host-guest interaction is a key concept in supramolecular chemistry.
    解説:分子間の弱い相互作用を研究する化学。
  2. Metal-organic framework (MOF)
    意味:金属有機構造体
    例:The MOF exhibited high gas adsorption capacity.
    解説:金属イオンと有機配位子からなる多孔性材料。
  3. Conductive polymer
    意味:導電性ポリマー
    例:The conductive polymer was used in the fabrication of organic LEDs.
    解説:電気を通す性質を持つポリマー。
  4. Liquid crystal
    意味:液晶
    例:Liquid crystal materials were synthesized for display applications.
    解説:液体と固体の中間的性質を持つ材料。
  5. Photoisomerization
    意味:光異性化
    例:The photoisomerization of azobenzene was reversible under UV light.
    解説:光の照射によって異性体が変換する現象。
  6. Dye-sensitized solar cell (DSSC)
    意味:色素増感太陽電池
    例:The DSSC achieved a high energy conversion efficiency.
    解説:色素分子を利用した次世代型太陽電池。

まとめ

上級編で紹介した単語は、有機化学の最先端研究で使用される高度な用語です。これらの単語を理解し活用することで、複雑な論文や高度な研究に対しての理解を深めることができます。また、実際の研究や論文執筆の際に使いこなせるよう練習することをおすすめします!