STUDY

【漢検2級】レベルはどれくらい?合格に必要な勉強時間や勉強法を紹介!【2024年度版】

常用漢字のすべてが対象となる漢検2級は多くの人が取得を目指す資格です。

今回は、そんな漢検2級についてまとめました。

合格率や必要な勉強時間の目安、勉強法のコツやおすすめの参考書など、漢検2級の資格取得に必要な情報をまとめているのでぜひ参考にしてください。

2級は常用漢字のすべてが範囲です。

公式サイトでは、高校卒業・大学・一般レベルとなっています。

すなわち、高校を卒業した人であれば、勉強をして合格することは難しくありません。

もちろん、高校生以下の方でも、「漢字が得意」であるとか「漢検のために一生懸命勉強した」という人なら合格はできます。

ただし、準2級までと比べると、レベルは格段に上がっていますので、しっかり勉強して対策をすることが必要です。

合格率はどのくらい?

大体23-24%で推移しています。

毎回多少の合格率の違いはあるものの、低くて20%です。

難易度に大きくずれがあった場合、補正されることもありますので、20%を目安としていればいいでしょう。

決して高くない合格率なので、念入りに勉強する必要があることがわかると思います。

独学で取得可能?

独学で取得することは可能です。

というよりも、ほとんどの人が独学です。

”独学”という点に不安を抱えることは必要ありません。

合格に必要な勉強時間

2級からスタートの方

2級が初めてという方は、約60時間の勉強が必要です。

漢字を覚えるだけでなく、試験の形式に慣れる練習もした方がいいでしょう。

その分、少し時間が多く掛かります。

準2級を合格している方

準2級まで合格している方は、漢検への慣れもあるでしょうし、準2級までの漢字は十分に使えると思います。(準2級の範囲は2級にも含まれます)

したがって、必要な勉強時間は約40時間です。

準2級までの復習と、新たに出てくる漢字の学習を行ってください。