「あなたのモーニングルーティーンを英語で説明してください」
こう言われたら、すぐに説明できますか?
物事を順序通りに説明するのは意外と難しいことです。
今回はプロセスを上手く説明する方法を紹介します。
書き始める前に整理する
突然書き始めるのはNGです。
思いつきで書き進めると、後から困ってしまいます。
まずは書きたいことを整理しましょう。
プロセスを説明する場合は、番号をつけて整理するのがいいでしょう。
順序を表す語句
プロセスを説明する上で、この語彙力があることは重要です。
ここで紹介しているものは全て使えるようになりましょう。
始め
first
英作文ではもっともよく使われているのではないでしょうか。
非常に使いやすい単語です。
initially
意味は”first”と変わりません。
これも使ってみてはいかがでしょうか。
中間
second/third/fourth/…
これは”first”と合わせて使われることが多いです。
(and) then
「その後に」という意味です。
連続した動作で使われることが多いです。
next
「次に」という意味です。
thereafter
「その後に」という意味です。
after this/that
「この(その)後に」という意味です。
afterward
「その後に」という意味です。
subsequently
「その後に」という意味です。
eventually
「最終的に」とか「結局は」という意味です。
これは少し使い方が難しいかもしれません。
終わり
finally
よく使われる単語ですね。
last (of all)
意味は”finally”とほぼ同じですが、これも使えるようにしておきましょう。
文章を作るときに気を付けること
目的を明確に
なぜその行動をするのかをはっきり示しましょう。
“so that”や”in order to”が便利です。
方法を示す
どうやってその行動をするのかを説明しましょう。
“by”や”with”が便利です。
時制に気を付ける
時制はいつも通り気を付けましょう。
文章内ではどちらかに統一し、過去形になったり現在形になったりすることがないようにしてください。
能動態と受動態
プロセスを説明するときは受動態で書くのが一般的です。
ただし、自分の行動を説明するときは能動態を使いましょう。
基本は受動態です。
作文であることを意識する
英作文なので、作文です。(当たり前)
話し言葉ではなく、フォーマルな書き言葉にするようにしましょう。
よくあるのが、同じ語句を繰り返して使ってしまうことです。
I got up 7 a.m. ~ and then I took a shower ~ and then ~~ and then ~~.
こうなってしまっては作文として不自然です。
先ほど紹介した語句を適切に使って、自然な文章にすることを心掛けましょう。
最後に
プロセスを説明するのは英作文でも基本です。
身近なことを使って練習してみましょう。
英作文は数をこなすことで確実に上達します。
英作文マスターを目指しましょう。